たくさんの資格がある介護業界

介護施設での仕事内容は多岐にわたります。一般的に介護職と言われているのは介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修や介護福祉士などの資格を持った人のことをいいます。介護職員初任者研修を修めている人は介護施設に就職する際に有利になることが多いようです。また、介護施設で働きながら国家資格である介護福祉士の資格を取るためには、介護福祉士実務者研修を修めていることが必須となります。
介護職員初任者研修は介護の資格の基礎とも言うべき資格です。一ヶ月ほどの通学で取得することができるので、介護の世界で働くことを考えている人にはぜひともとってもらいたい資格と言えるでしょう。介護職員初任者研修の上位資格である介護福祉士実務者研修をとることによって、仕事内容の幅がずっと広がります。身体介護だけでなく、医療的なケアもできるようになるからです。それだけでなくサービス提供責任者などの管理職につくこともできるようになります。また、この資格を持っていれば、介護施設で働きながら介護福祉士の資格取得を目指すこともできます。
さらに、介護の世界では最上位といわれる介護福祉士には、3年の実務経験と先に述べた介護福祉士実務者研修を受けることによって、受験資格が得られます。国家資格であるため、他の介護職の資格に比べるとやや難易度が高いといえるでしょう。他にもケアプランを作成するケアマネジャー、介護事務などいくつかの選択肢があります。それぞれの仕事内容を比較し、よりじぶんに向いていると思われる資格にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。